お電話・メールでお気軽にお問い合わせください。お打ち合わせに向けたご案内を担当者からご連絡させていただきます。日本人スタッフの他、英語、中国語、広東語、マレー語、インドネシア語にビジネスレベルで対応可能な外国人スタッフが複数在籍しております。お客様に最適な担当スタッフをご指名いただけます。
お客様がブランド化に向けたコンセプトやイメージをお伺いし、目的にあったジェルネイルシステムの構築に向けておすすめの製品をご提案させていただきます。ご訪問・ビデオ会議・ご来訪などお客様のご都合の宜しい形でお打ち合わせをさせていただきます。秘守義務契約の覚書を交わさせていただいた上でのご相談も承っておりますのでご安心してご相談いただけます。お打ち合わせでお伺いした情報を基にお客様に最もご希望に近い製品サンプルをお試しいただきます。
お客様のブランドでご使用予定のブランド名や製品名の商標が使用可能かの確認と、商標登録がお済みでない場合は、商標登録をお早めにお手続きください。既にご希望の商標を使用している場合は特許庁へ商標のスピード申請が可能です。ご希望に応じて商標登録に精通している弁理士事務所をご紹介させていただきます。
ご提案させていただいた製品サンプルのご評価をヒアリングしてお客様のご希望に近づけるための試作サンプルをお創りいたします。お客様が納得いくまで調整を数回行う場合もございます。
弊社で在庫を確保している数種類の容器でしたら即納が可能です。オリジナル容器の場合は色出し、校正、容器のオーダーから納品まで最低でも4ヶ月かかります。製品化までお急ぎの場合は3のサンプルの評価と同時進行で容器の仕様決定をされることをお勧めいたします。
ブランドテーマカラーにぴったりなオリジナル容器は 3000 個からご注文が可能。着色やマット塗装、パール加工も施せ、ロゴ入れはホットスタンプ、シルク印刷などで高級感を演出します。
ジェルネイルの仕様が決定したら、製品名や成分表のシール、パッケージのシールなどのデザインと印刷を行います。お客様に大変ご好評の最小単位20枚からのオンデマンド印刷や、経済的ロット1000枚以上からのオフセット印刷など規模に応じた小回りのきくご対応をさせていただきます。
全ての仕様が決定した後は商品の撮影や販促品の制作、ホームページなどの準備をします。プロカメラマンによる撮影、ホームページのデザイン、ECサイトの構築なども弊社にてお任せいただけます。日本語、英語、中国語に対応したセンスあるウェブデザイナーが効果的なプロモーションを促進します。
販売が決定した製品を市場で流通するためには、化粧品製造販売業の認可を取得した事業者による化粧品販売届けが必要になります。お客様が化粧品製造販売業の許認可をお持ちで無い場合、弊社にて手続きを行いますのでお客様が自ら許認可や資格を取得する必要はございませんのでご安心ください。
ご指定の条件でご注文いただいた完成品を納品させていただきます。
日美では商品を納品したらお取引が終わりではありません。メーカー様も私どもにとっても、まさにここからがスタートラインであり、メーカー様からのご意見やコンタクトは弊社にとって重要です。例えば「日本でのビジネスが軌道に乗ったら海外にも販売したい」などのご相談も日美なら豊富な輸出実績をもとに海外販売戦略のご提案をさせていただけるほか、お客様の次なるアイデアを技術的に達成するために、社内の工学博士とチームを組み新商品の開発なども積極的にご相談いただけるなど、お客様との可能性をより充実したものにしていきたいと考えております。
ジェルネイルは化学原料を使用することから化粧品規制の制限を受け、その度に技術変更に対する、高度な技術力と対応力が求められます。例えば最近ではEU化粧品規制でHEMAが完全に禁止されましたが、HEMAを骨格に持たない完全にHEMAフリーのポリウレタンの合成にも成功しており、即座に規制に準拠したポリウレタンの合成に成功したことで、速やかにEU化粧品基準に対応した製品の供給体制を構築いたしました。
日美ではただ単に既成製品のポリウレタンやモノマーなどをブレンドするだけの製法「組成」とは、技術的にも全く異なり、ポリウレタン原料を出発原料から「合成」し製造する化学メーカーでもあります。この合成技術はジェルネイルの性能や安全性に大きく影響することから、日美では多くのプロフィットを投入し、他にはない高機能で安心してお使いいただけるポリウレタン原料の合成研究開発に力を入れております。その時々のニーズにマッチした新開発製品や規制対応製品の速やかなご提案と、安定かつ継続的な供給をさせていただけることが、ジェルネイルの受託製造者として最も重要な責務であると考えております。